個人事業主やってます

各種ポイント・マイルを中心としたお得な情報を随時発信!

2019年令和最初の安田記念の簡単な見解と予想!

本日は安田記念競走が東京競馬場にて施行されます。

詳細はJRA公式サイトをご覧ください。

www.jra.go.jp

東京競馬場「5週連続G1競走」もファイナルです。

今年は、当ブログにおいて、毎週簡単な見解を記載いたしました。

www.miraclekengo.com

www.miraclekengo.com

www.miraclekengo.com

www.miraclekengo.com

結果、オークスを除く全てのレースを的中させることができております。

資産も順調に増加、先週のダービーは「初めて」ダービーで万馬券を的中させることができました。

「ダービー」といえば、かつては一番人気が圧倒的に馬券になるレースでしたが、ここ数年は異変がおきております。

なぜダービーが荒れるようになったのか。

東京競馬場の馬場が「超・超高速」になったことが最大の要因であることは自明の理です。

この「超・超高速馬場」を最大限に考慮して「予想に生かす」ことが、春の府中開催を攻略する上で最も重要なファクターです。

さて、前置きが長くなりましたが、安田記念の話に戻します。

当レース、当方が最も好む古馬G1レースです。

究極のスピード勝負となり、観戦するだけでも非常に楽しむことができます。

昨年も予想しておりますので、以下に過去記事を貼りつけておきます。

www.miraclekengo.com

昨年は、本命リアルスティールは大惨敗を喫したものの、ボックス買いが功を奏し、何とか「馬連」「ワイド」をゲットし、プラス収支とすることができました。

昨年と大きく予想スタンスを変える予定はございませんが、リアルスティールを本命した点は是正しなければいけません。

今年は「ダート1200メートル(重)」と仮定して予想することを推奨!

昨年は「芝1200メートル」と仮定して予想することを推奨いたしました。

今年は「超・超高速馬場」ですので、芝ではなく「ダート1200メートル(重)」と仮定して予想することを推奨いたします。

究極のスピードの持続性が問われるレースは「芝」ではなく「ダート」です。

勿論、実際は芝コースで行われるレースとなりますので、馬場状態は最高に足抜きのよい状態のダートと仮定してください。

安田記念は「1600メートル」という概念を捨てて予想すべきレースです。

「府中1600メートルは2000メートルのスタミナが要求される!」

みたいな格言があるようですが、何ら根拠のない迷信ですので、無視してください。

安田記念は超スピードレース!」ということを頭に叩き込んでおきましょう。

過去サンデーサイレンス直仔は悉く壊滅!瞬発力は要求されない!

かつて日本の競馬を席捲した「サンデーサイレンス」の直仔たち。

ディープインパクトスペシャルウィークアドマイヤベガといったダービー馬だけでも数え切れません。

かつては、上記のような「クラシックレースで圧倒的に強い」サンデーサイレンス産駒が悉く馬券外になる美味しいレースでした。

当然、馬券も大荒れとなり、今でも楽しい思い出が蘇ります。

喉が枯れるだけ絶叫した「アドマイヤコジーン」は良い思い出です。

そんな状況下でも、サンデーサイレンス産駒、数年に一回程度は馬券になったのですが、共通点がございます。

サンデーサイレンス産駒であるが、母系の血が全面に出たタイプ!」

という点です。

具体的には「ジェニュイン」や「ダイワメジャー」です。

いずれもサンデーサイレンスではなく、母系の血が全面に出たタイプでした。

ジェニュインの母系はボールドルーラー系、ダイワメジャーの母父はノーザンテーストです。

いずれも「スピードの持続性」が全面に出たタイプです。

上記を踏まえ、今年のメンバーを考察いたします。

ダノンプレミアムをどう扱うべきか!?

今年の最大の論点は「ダノンプレミアム」の扱いかと思います。

結論から述べると「非常に危ない」と思います。

直前の馬場や気配を考慮いたしますが、買っても押さえ、現段階では「消し」を想定しております。

というのも、この馬、スピード勝負には滅法弱いからです。

デビュー戦からパワー×瞬発力勝負で圧勝を続けましたが、ダービーでは最内枠という大きなアドバンテージをいただきながら、スピード勝負で完敗いたしました。

復帰戦の金鯱賞はパワー勝負になり圧勝、二着は安田記念で全く勝負にならなかったリスグラシューでした。

マイラーズカップはスローの瞬発力勝負で快勝、当方も金鯱賞に続いて自信の本命に推しており、ある意味当然の結果でした。

マイラーズカップ安田記念が全く直結しないのは、要求される能力が全く異なるためです。

マイラーズカップはスローの瞬発力勝負となり、安田記念はトップスピードの持続性が要求されます。

この馬「実に分かりやすい戦績」を歩んでおります。

本レース、この馬の長所である「瞬発力」が全く生かしきれない可能性がございます。

またスタートが抜群に良いことが最大の長所ですが、今回はメンバー的に単騎逃げは難しいと思われます。

かと言って、下げてしまうと、瞬発力で差し込むことになり、さらに馬券になることが難しくなります。

従って、外を回ってハイペースで先行する悲劇が発生する可能性が高いです。

これで馬券になれば「とんでもない馬」という評価になりますが、ダービーで底を見せているため、ばっさり消してみてもよろしいかと。

血統的には「サンデーサイレンス系×ロベルト系」ですので、瞬発力の塊のような配合です。

この血統で単距離のスペシャリストにお目にかかったことがありません。

安田記念では非常に買いたくない血統です。

母系にデインヒルが入っていることを強調する見解もございますが、デインヒルの血が強く出ているのであれば、弥生賞で後のダービー馬ワグネリアンを瞬発力で完封することは不可能だったはずです。

長くなりましたが、ダノンプレミアムは非常に危ない人気馬であることを強調しておきます。

かと言って本命をどーする、非常に難解な一戦!

金曜日、馬柱を一瞥したところ、自信を持って無印にできたのは「ペルシアンナイト」一頭のみでした。

今年は非常にメンバーが揃ってしまい、穴候補も多数おります。

平場のレースであれば、ゲーム不参加という選択肢もあるのですが、年に一度の安田記念ですので、参加料を支払って観戦したいところです。

ステルヴィオVSサングレーザーVSインディチャンプ

本命候補は上記三頭で非常に悩みました。

以下、一頭ずつ考察いたします。

ステルヴィオの評価

戦績を一瞥してください。

2000メートル以上になると、大きくパフォーマンスを落としていることが分かります。

ミスタープロスペクター系×ファルブラヴ」という血統です。

母系にはテスコボーイの血も入っており、スピードの持続性は非常に強調できます。

3歳春まではスピードだけで距離を誤魔化していましたが、秋からは先行抜けだしの競馬ができるようになっており好材料です。

しかしこの馬、大きなリスクを抱えております。

1200メートル~1400メートルの実績が全くないこと、そして1800メートルと1600メートルのパフォーマンスが高すぎることです。


第67回フジテレビ賞スプリングステークス ステルヴィオ - 2018/3/18


【競馬】2018年毎日王冠 アエロリット


2018 マイルチャンピオンシップ

血統的にはクリアできると思いますが、距離のピークが1600メートル~1800メートルであれば、単純にスピード負けする可能性もございます。

サングレーザーの評価

戦績を一瞥してください。

この馬も2000メートル以上になると、大きくパフォーマンスを落としていることが分かります。

天皇賞二着の成績がございますが、当日は超スピード馬場でした。

当方もこの馬を本命しておりました。

www.miraclekengo.com

血統は「サンデーサイレンス系×デピュティミニスター」です。

ダートも走れる血統です。

天皇賞の予想の際も指摘いたしましたが、昨年の安田記念は終始外を回って掲示板は立派な内容です。

今回は内枠を引き当てました。

この馬の最大の長所は「内枠で全く怯まない」ことです。

札幌記念及びスワンステークスも「内枠」で勝利しております。

「内枠を生かし、器用に立ち回る」ことができる馬です。


2017/10/28 第60回 スワンS(GⅡ)【サングレーザー】


2018/08/19 第54回 札幌記念(GⅡ)〈レース結果〉

今回は岩田康誠騎手に乗り替わり、間違いなく内を突いてくるでしょう。

現在の府中は上手く内を立ち回ることが非常に重要ですので、この点は大きな強調ポイントです。

ただし「ネイティヴダンサー」の血が入っていないので、極限のスピード勝負の対応は未知な部分がございます。

またある程度溜めて切れるタイプでもあるので、究極の持続力勝負には対応できないリスクもあります。

1200メートルの実績が一つでもあれば、大きな強調材料だったのですが…。

ちなみに兄貴のゴーハンティングは1200メートルのスペシャリストでした。

しかし兄貴は「フジキセキ産駒」だったことを忘れてはいけません。

フジキセキ産駒、インリアリティの血が大きく出現することが多く、大きな強調材料にはなり得ませんので、兄貴の話題は控えることにいたします。

インディチャンプの評価

最後にインディチャンプです。

サンデーサイレンス系×ミスタープロスペクター系」という配合です。

サンデーサイレンス系ではありますが、瞬発力に疎い「ステイゴールド」の産駒です。

ステイゴールド産駒、一般的にはスタミナ色が強いタイプが多いのですが、この馬は母系の血が全面に出ている戦績となっております。

実際、弟の「アウィルアウェイ」が先週1200メートルの重賞で馬券になっております。

弟も父ではなく、母系の血が全面に出ています。

母系は「キングカメハメハ×メドウレイク」というダート血統です。

さらに「インリアリティ」も持っております。

インリアリティの血統を遡ると、第一次世界大戦後のアメリカ合衆国を大いに沸騰させたマンノウォーの血を垣間見ることができます。

そしてこの馬、デビュー戦ではありますが「1400メートル」の実績もあり、良馬場であれば33秒台の上がりを楽に繰り出すことができます。

瞬発力勝負になったマイラーズカップでは素晴らしい負け方を喫していただき、瞬発力に疎いことは実績からも証明済です。


2019 マイラーズカップ ダノンプレミアム

というわけで、最終的に最もリスクがない馬は「インディチャンプ」という結論に達しました。

米国の英雄マンノウォーの血を持つ馬が「超・超高速馬場」で行われた府中G1のフィナーレを飾る。

素晴らしい結末を見てみたいものです。

混戦であることに変わりはなく、紐候補は手広く拾うことを推奨!

紐候補としては、昨年の安田記念で馬券になった「モズアスコット」と「アエロリット」が挙げられます。

また現在の「超・超高速馬場」に対応できるかは未知ですが、アーモンドアイも買っておいたほうがよいでしょう。

アーモンドアイは戦績的には買いにくいですが、ミスタープロスペクター系であることは事実ですので、超スピード勝負に対応できる可能性もゼロではありません。

おそらく外から差し込む競馬になりますので、展開的に厳しくなることが予想されます。

馬券外になっていただけると、資産が大きく増加するチャンスとなりますので、非常に嬉しいのですが、どうでしょうか。

他も伏兵が多くおりますので、じっくりとお考えいただくことを推奨いたします。

夏競馬が始まりました!

本日は安田記念を大いに楽しみましょう!