個人事業主やってます

各種ポイント・マイルを中心としたお得な情報を随時発信!

中古端末もauにてsimロック解除が可能に!しかし運用方法を一瞥すると大変残念な結果になっているようで…

総務省ガイドラインが2019年9月1日より変更になったようです。

当方も詳細は知らないのですが、中古端末のsimロック解除を事業者に義務付けることになったようです。

simロックは非常に煩わしい制度です。

通信事業者は本来通信の品質で勝負すべきであり、通信サービスを提供する際に「付属」するスマートフォンに「simロック」かけるというのは、理解し難い行為です。

NTTドコモは率先して総務省の方針に従い、現在無料オンラインによるsimロック解除を行うことができます。

当然といえば当然ですが、迅速な対応が非常に好印象でした。

auソフトバンクがいつまでも対応しないので、注視していたのですが、ソフトバンクが先月下旬に対応、遅れてauが9月1日より対応することになったようです。

当方もauのiPhone7をAmazonで調達し、主にアップルペイを利用するためにとして現在利用しております。

auはピタットプランというサービスを提供しておりますが、1GBを超える利用になると高額な通信料を請求されるため、「資本主義の餌食」になるのが悩ましいところです。

従って、常にパケット利用料を意識して利用する必要があり、当方もsimロック解除が可能になれば、所謂「格安sim」に差し替えて利用する予定でした。

アップルペイ利用がメインですので、通信の品質はさほど論点になりません。

ユーザー一人一人、様々なスマートフォンの利用方法があるのです。

さて、ausimロック解除、実際に運用が始まって間もないですが、実に残念な情報が散見されます。

上記情報が事実であれば、今回のauの対応は非常に残念と言わざるを得ません。

田中プロが引き続き代表取締役であっても上記のような対応になったのかは個人的に興味深いところですが、今回のsimロック解除に関するauの対応は酷すぎます。

ソフトバンクの企業姿勢については「諦めている」ところもあり、事務手数料収奪は想定内でしたが、まさかauが同じ路線を歩むとは…。

おまけに貴重な時間を割いてauショップに訪れても、店員に周知されていない、実際にsimロック解除ができない等、信じられないような情報が流れてきております。

情報強者達が率先して行ってきた「mnp」で高価な端末を安く取得できる時期が終了間近となっております。

今後のキャリア選択はユーザーをどれだけ意識したサービスを提供できるか、を重視して判断する必要性がございます。

当方、個人的に田中プロ時代のauは非常にユーザー重視の立場を感じることができ、非常に好きなキャリアだったのですが、田中プロが勇退されてからは日に日に魅力を感じることが少なくなりました。

そして9月に入ってこのニュースです。

auに対する企業イメージが非常に悪くなってきております。

ユーザーに優れた価値を提供できない会社は淘汰されるべき、というのが持論です。

今後、今回のsimロック解除の件を含め、auがユーザーにしっかりとした価値を提供できる企業姿勢であるか、引き続き注視していきたいと思います。